夏も真っ盛り。
日差しの眩しい朝の時間は、テラスにパラソル差して、
植物たちに、おはようのご挨拶。
と言っても、
へんちくりんな虫と目が合った暁には、悲鳴をあげて家に駆け込んでいます😅
今の季節は、蝶々が飛んでいるってことは、その前の段階があるわけで、
目が悪いので、見えないことが良いことも多いように思います。
午前中はエマもぐっすり眠りこけていて
マーヤも午前中は寝ぼけまなこ。
お仕事するのは、このお二人さんが眠っている今のうち〜〜〜。
まるで息子たちが幼少期のように、
子供が寝ている間に急いで片付けしていた日々を思い出します。
エマが起きている時間は、私にとってとても貴重なひと時なので、
遊んであげたいのですよ♡
それにしてもエマちゃん、随分と変な寝方しているわね〜。
クッションがトンネルになっているわよ?
ところで、我が家の植物たちは、
この家に引っ越す前には、ずっと咲かなかった花たちが一斉に花開き、
元気にすくすくと成長しているのです。
薔薇なんて、七年前に買ったその年だけ咲いて、
その次の年から今まで一度も咲いたことがなかったのに、
こんなにも咲いてくれました〜🌸
息子曰く、東の庭の植物はよく成長するというけれど、
本当かもしれません。
主人が植えたカボチャもお化けみたいにニョキニョキ伸びて、
今は小さな実がいくつも付いています。
赤い花のこちらは、イタリアンインゲンだそうですよ。
ちなみに上の写真にエマがいるのわかりますか〜?
家で寝ていたと思ったら、いつの間にか太陽求めて外で寝ているので、
油断も隙もありません。
私が、エマはどこいった???と探し回っているのを他所に
まるで他人事のように、ぐ〜すか寝ているエマであります。