Vendu merci ご注文ありがとうございます
イタリアンヴィンテージ 1950年頃
ハンドメイドの水切り皿
軟質陶器 白釉薬のお皿です。
縁取りがレース模様に波打つエレガントなデザインで、
以前、このお皿の水切り部分がないものをご紹介したことがあるのですが、
水切りがついたものと出合いました。
水切り部分はハンドカットで、それぞれのフォルムがいびつです。
水切りプレートは取り外し可能ですので、大皿としてもご使用になれます。
水切りがあるので果物を洗ってそのまま盛つけても、おもてなしの時に便利ですし、
あるいは水切りカゴのように使用することも可能です。
様々な用途がありますので、
楽しい生活小道具としてご愛用くださいませ。
水切りとお皿の裏面に2カ所、手描きの刻印が記されています。
軟質陶器ですので、深みのあるホワイトで陶器とはいえ温かみを感じる質感です。
ライン、欠けなく、超美品のお品。
ニュウは見られます。
サイズ 36×25.5cm、高さ5cm。
価格 0円
(フランスからの普通便送料込み価格)
在庫:0
ご注文は、 info@decobelge.com までご連絡をお願い致します。
ご希望のお品「商品名タイトル」
お名前、ご住所、郵便番号、お電話番号をお知らせくださいませ。
追って、詳細をご連絡致します。
↑縁もハンドカットです
水切り穴はどれもいびつで同じサイズではありません